婚礼イメージ

和装でかなえる人前式のすすめ:伝統とモダンが融合する結婚式の魅力

はじめに:和装人前式の魅力とは

和装での人前式は、日本の伝統美と現代の結婚式のスタイルが融合した、独特の魅力を持つ婚礼形式です。人前式は、新郎新婦が直接参列者の前で結婚の誓いを立てる式で、格式ばった神前式や教会式とは異なり、カップルの個性や思いが反映されやすい自由度の高いスタイルが特徴です。和装を選ぶことで、温かみと格式の高さを兼ね備えた、心に残る挙式となります。

和装で挙げる人前式の意義

和装人前式は、白無垢や色打掛などの伝統的な和装を身に纏い、自然豊かな庭園や由緒正しい神社、またはモダンな式場など、さまざまなロケーションで行うことができます。和装は着る人を美しく見せる力があり、結婚式という一生の記念にふさわしい装いといえるでしょう。

人前式を選ぶカップルの思い

人前式を選ぶカップルは、堅苦しい儀式よりも、参列者との距離が近く、温かみのある雰囲気を重視する傾向にあります。また、和装人前式は、新郎新婦が直接ゲストに感謝を伝える機会が多く、絆を深める大切な時間となります。

和装での人前式は、伝統と現代のスタイルが融合し、カップルの個性や思いを形にすることができる結婚式なのです。

和装人前式を選ぶ理由

和装人前式は、結婚式に新たな風をもたらしています。ここでは、カップルが和装人前式を選ぶ理由と、その魅力について掘り下げていきます。

堅苦しさを避けたいカップル

結婚式における形式的な儀式や堅苦しさを避けたいと考えているカップルも多いです。その点で、和装人前式は理想的です。和装人前式は、自分たちの言葉で誓いを交わし、ゲストとの距離を縮めることができます。また、格式高い和装の美しさが魅力的なのはもちろんのこと、カジュアルなデザインの和装でもすてきな雰囲気を演出できます。

  • アットホームな雰囲気: 和装人前式は、親しい人たちが集まり、温かい雰囲気の中で行われることが多いです。参列者全員が式の一部となり、一体感を感じることができます。
  • 個性的なセレモニー: 伝統的な要素を取り入れつつ、カップルの個性や二人のストーリーを反映させることができます。例えば、お互いの誓いの言葉を自由に表現したり、好きな音楽や詩を取り入れたりすることができます。

二人らしい式を叶えたい思い

カップルが和装人前式を選ぶもう一つの理由は、自分たちらしさを最大限に表現したいという思いからです。伝統的な和装を身に纏いながらも、式の内容は完全にパーソナライズできるため、二人の個性や好みが反映された、ユニークな結婚式を演出できます。

  • カスタマイズの自由度: 和装人前式では、挙式の流れや内容を自由にアレンジすることが可能です。これにより、カップルは自分たちだけのオリジナルな式を創り上げることができます。
  • 感謝の気持ちを伝える機会: 和装人前式では、親族や友人への感謝の気持ちを直接伝える時間を設けることが一般的です。和装での佇まいは、そのような心温まる瞬間をさらに印象的にします。

カップルが自分たちの価値観やスタイルに合った結婚式を考える上で、和装人前式は、非常に魅力的です。

次の章では、和装人前式の基本的な流れについて詳しく紹介していきます。

和装人前式の基本的な流れ

和装人前式は、結婚式の中でも、特に心温まるセレモニーを求めるカップルに選ばれています。伝統的な和装を身に纏いながら、自分たちの言葉で誓いを交わすこのスタイルは、準備から当日の進行に至るまで、多くの細やかな配慮が必要です。ここでは、和装人前式の一般的な流れと、挙式から披露宴へのスムーズなつなぎ方についてご紹介します。

式の進行と大まかな次第

和装人前式の流れは、一般的な結婚式との共通点が多いですが、よりカジュアルでパーソナライズされています。通常、式は以下のステップで進行します。

  1. 開式のあいさつ: 新郎新婦が登場し、司会者または友人が開式のあいさつを行います。
  2. 新郎新婦の誓い: 和装姿の新郎新婦が、自らの言葉で結婚の誓いを交わします。ここでは、伝統的な三三九度の儀式を取り入れることも可能です。
  3. 指輪の交換: 誓いの後、二人は結婚指輪を交換し、絆を確かなものにします。
  4. 家族や友人からの言葉: 親族や友人が前に出て、新郎新婦への祝福の言葉を述べます。
  5. 記念撮影: 式の最後には、新郎新婦と参列者全員で記念撮影を行い、この特別な瞬間を残します。

和装での挙式と披露宴のつなぎ

和装人前式の後、多くのカップルは披露宴を行います。挙式と披露宴の間のスムーズな移行は、以下の点を考える必要があります。

  • ロケーションの選定: 挙式と披露宴の会場が近いほど、ゲストの移動がスムーズになります。できれば同一会場での実施を検討しましょう。
  • 衣装の変更: 挙式と披露宴で衣装を変える場合、変更にかかる時間をスケジュールに組み込みましょう。和装から洋装への変更も人気ですが、和装のままでも十分に華やかです
  • ゲストへの案内: 挙式と披露宴の間にゲストが退屈しないよう、待ち時間を楽しんでもらう工夫をしましょう。例えば、待合室での小さなお茶会や、庭園の散策などが考えられます。

和装人前式は、その準備から実施に至るまで、細部にわたって新郎新婦の個性が反映される場となります。

人前式のスタイルと種類

和装人前式は、その実施場所やスタイルによって多様な魅力を放ちます。特に、庭園と神社や料亭での式は、日本の伝統美を現代に伝えるという特色があります。これらの選び方によって、結婚式が持つ意義や雰囲気は大きく変わります。

庭園での人前式

  • 自然と調和する美しさ: 庭園での人前式は、自然の美しさと和装の優雅さが一体となり、非常にロマンチックな雰囲気を醸し出します。四季折々の花々や緑、水の流れなど、日本庭園ならではの景観は、結婚式の背景にぴったりです。
  • アットホームな雰囲気: 庭園での式は、開放的でありながらも親密な雰囲気があります。参列者との距離が近く、自然の中でリラックスした式を行いたいカップルにぴったりです。

神社や料亭での式の特色

  • 伝統的な雰囲気: 神社での人前式は、日本の伝統と文化を色濃く反映します。神聖な空間で行われる式は、厳かでありながらも心温まるものです。一方、料亭では、日本建築の美しさと共に、伝統的な日本料理を楽しむことができます。
  • カスタマイズの自由度: 神社や料亭での式は、和装の選択から式の進行、食事の内容まで、二人の希望に応じてカスタマイズできます。伝統的なスタイルを大切にしつつ、個性を表現したいカップルにぴったりです。

和装人前式を計画する際は、ここまで説明した内容を参考にして、二人らしい理想の結婚式を叶えてください。庭園で自然に囲まれながら、または神社や料亭の伝統的な雰囲気の中で、忘れられない一日を演出しましょう。どのスタイルも、和装の美しさと組み合わせることで、より一層特別な結婚式になることでしょう。

和装人前式の準備と注意点

和装人前式の成功のためには、計画と準備を念入りに行うことが大切です。特に衣装選びと当日の流れ、さらに和装に合ったヘアスタイル選びには、特に注意を払う必要があります。

衣装選びから当日の流れまで

  • 衣装選び: 和装人前式では、白無垢や色打掛など、伝統的な衣装の選び方が重要です。式のテーマや会場の雰囲気、個人の好みを考えて決めましょう。また、新郎の衣装との調和も考えましょう。
  • 当日の流れ: 式の流れは、挙式の形式や選んだ会場によって異なります。事前に式場やプランナーと相談し、スムーズな進行となるよう確認しましょう。特に、和装では着替えに時間がかかるため、スケジュールに余裕を持たせることが重要です。

アンティークきものレンタルゆめやでは、挙式用の和装として、「着物を自由に選べる挙式当日用衣装レンタルプラン(新郎・新婦1着ずつ)【set01】」をご用意しております。

こちらは、ご新婦様のお好きな黒引き振袖(1点、筥迫、末広、抱え帯、草履などすべての小物が含まれます)とご新郎様のお着物(1点 羽織・袴・草履など一式。家紋のご変更も含まれます)のお得なセットプランです。実際のお着物・小物はゆめや東京店でのご試着でお選びいただけます。まずは、ゆめや東京店でのご試着からお申し込みください。

和装におけるヘアスタイルの選定

  • ヘアスタイル: 和装に合わせるヘアスタイルは、衣装の特徴を活かして、格式ある雰囲気とすることが求められます。伝統的な髷(まげ)や、モダンなアレンジを取り入れたスタイルなど、衣装や個人の好みに合わせて選びましょう。
  • アクセサリー: 簪(かんざし)や花飾りなどのアクセサリーを上手に取り入れることで、和装の美しさを一層引き立てることができます。ただし、過度な装飾は避け、衣装とのバランスを考えましょう

和装の伝統的な美しさを最大限に活かしつつ、二人らしい式を実現するために、事前の準備と計画が欠かせません。衣装選びからヘアスタイル、アクセサリー選びまで、準備期間を楽しみながら、忘れられない一日を創り上げてください。

次の章では、和装人前式を彩る衣装選びに焦点を当て、さらにその魅力に迫ります。

和装選びのポイント

和装人前式における和装選びは、式の雰囲気や花嫁の魅力を大きく左右します。和装には多種多様な選択肢があり、それぞれに意味や魅力があります。ここでは、特に人気のある白無垢と色打掛の違い、そして和装に合うアクセサリー選びに焦点を当てて紹介します。

白無垢と色打掛の違い

  • 白無垢: 白無垢は、その名の通り真っ白な和装で、花嫁の純潔を象徴しています。シンプルながらも、豪華な刺繍や金銀の糸で縁取られたデザインが多く、神聖な雰囲気を醸し出します。人前式で白無垢を選ぶ花嫁は、伝統的な美しさと純粋さを重視する方が多いです。
  • 色打掛: 色打掛は、豊かな色彩と華やかな柄が特徴の和装です。赤や緑、紫などさまざまな色があり、季節やテーマに合わせて選ぶことができます。色打掛は華やかさと個性を前面に出したい花嫁に適しており、人前式のアットホームな雰囲気にもよく合います。

アンティークきものレンタルゆめやでは、白無垢や色打掛以外にも、婚礼にぴったりの引き振袖や華やかな色振袖がプランに含まれた「着物を自由に選べる婚礼・黒引き振袖&色振袖の2点プラン(新婦2着・新郎1着)【set05】」をご用意しております。

こちらは、ご新婦様のお好きな黒引き振袖 (1点、筥迫、末広、抱え帯、草履などすべての小物が含まれます)、お好きな色振袖 (1点、すべての小物が含まれます)とご新郎様のお着物(1点、羽織・袴・草履など一式。家紋のご変更料金も含まれます)の計3点のお得なセットプランです。実際のお着物・小物はゆめや東京店でのご試着でお選びいただけます。 まずは、ゆめや東京店でのご試着からお申し込みください。

和装に合わせるアクセサリー選び

和装をさらに引き立てるためには、アクセサリー選びも重要です。伝統的な髪飾りからモダンなアクセサリーまで、和装に合わせることで一層の華やかさを加えることができます。

  • 髪飾り: 和装には、簪(かんざし)や組紐などの伝統的な髪飾りがよく似合います。また、季節の花をモチーフにした髪飾りは、自然の美しさを和装に取り入れることができます。
  • アクセサリー: 和装に合わせるアクセサリーは、シンプルながらも存在感のあるものを選ぶと良いでしょう。パールのネックレスや耳飾りは、和装の優雅さを引き立てます。また、ビジューや金属製のアクセサリーも、モダンな雰囲気をプラスしてくれます。

和装選びで、結婚式のテーマや自分たちの個性を表現できます。白無垢と色打掛、それぞれの魅力を理解し、自分に合った和装を選びましょう。また、アクセサリー選びにもこだわり、和装人前式で自分たちの魅力を最大限に引き出してください。

ブライダルプランナーとの連携

和装人前式を計画する際、ブライダルプランナーとの密な連携は式を成功させるために欠かせません。経験豊富なプロのサポートを得ることで、細部にわたる準備や式場選びをスムーズに進めることができます。

和装人前式を成功させるためのプロのサポート

ブライダルプランナーは、和装人前式の伝統的な流れや習慣を詳しく知っており、挙式の意図やカップルの希望を反映させたプランニングをしてくれます。プランナーは以下のようなサポートをしてくれます。

  • 個別のニーズの理解: カップルの要望を詳細に聞き取り、和装に関する知識と経験を活かして具体的なプランを提案してくれます。
  • 細かな調整: 衣装の選定から式の流れ、装飾や演出まで、細部にわたるコーディネートにより、和装の美しさを最大限に引き出してくれます。

結婚式場や式場選びのアドバイス

ブライダルプランナーは、和装人前式にふさわしい会場選びについて、以下のような観点でアドバイスしてくれます。

  • 会場の雰囲気との調和: 和装にマッチする伝統的な日本庭園、神社、料亭など、雰囲気に合った会場選びをサポートしてくれます。
  • ロケーションの特性: 各会場の特色や利点を踏まえ、カップルの要望に最も合う場所を提案してくれます。また、天候や季節に応じたプランの調整もしてくれます。

ブライダルプランナーは、準備の各ステップで的確なアドバイスをしてくれます。プランナーと連携することで、和装人前式の準備を安心して、スムーズに進めることができます。プランナーの専門知識と経験を活用して、二人らしい、思い出深い和装人前式にしましょう。

まとめ:和装人前式で叶える理想の結婚式

和装人前式は、日本の伝統的な美しさと現代のカップルのニーズが合わさった、特別な挙式スタイルです。式の堅苦しさを避けつつ、個性と感動を重視するカップルに人気のスタイルです。

和装で挙げる感動的な結婚式

和装人前式の魅力は、日本の伝統美と現代の感性が融合した、感動的な結婚式になることです。白無垢や色打掛といった和装を纏い、自然豊かな庭園や歴史ある神社で誓いを交わすことで、特別な日がより際立ちます。この式は、二人の個性を大切にしつつ、家族や友人との絆を深めることができ、共に過ごす時間の中で新たな思い出を紡ぎ出します。

白無垢や色打掛をはじめとする伝統的な和装は、自然光の下で特に映え、写真やビデオでも美しく記録されます。また、新郎新婦の大切な瞬間をより際立たせ、ゲストにも思い出深い印象を与えます。

二人だけの特別な日を作るために

和装人前式は、伝統的な要素を取り入れつつも、二人の好みや価値観を反映させることで、一生に一度の特別な日を創り出します。式の準備を、ブライダルプランナーや家族、友人と協力することで、さらに二人の絆を深める貴重な経験となります。

和装人前式で、お二人らしい温かみのある、忘れられない一日を創り出しましょう。

〈参考記事〉
https://wakon-style.jp/iroha/6676/
https://hana-yume.net/howto/jinzensiki-japanese-clothing/

著者情報

ゆめや通信編集部

執筆者

この記事はゆめや通信編集部が執筆しています。編集部では、企画・執筆・編集・入稿の全工程を担当・チェックしています。
田村芳子プロフィール画像

監修者 田村芳子

「アンティークきものレンタルゆめや」店主 着物コーディネート・着付け・和裁歴50年余。1985年に「アンティークきものレンタルゆめや」を創業。多くの人にアンティーク着物を着て頂くため、日々接客やコーディネート、着物の手入れを行っています。

最新記事

グリーンの色無地に手刺繍の三つ紋の色振袖【fui126】

【初心者向け完全ガイド】成人式で緑の振袖をレンタルするには

はじめに 緑の振袖は成人式において特別な意味を持ちます。新しい生活の始まりと豊かな自然を象徴するこの色は、希望と更新のメッセージを伝えるために選ばれます。本記事では、成人式で緑の振袖が選ばれる文化的背景とその魅力を解説し […]

ひとつ前の記事

大胆なぼかしの縦縞模様に源氏車、藤の小振袖【hak18】

【卒業生必見】卒業式、黒の袴はアリ?コーデ術とレンタル活用法

はじめに 着物の中でも卒業式などの特別な日に着用される袴は、スタイリッシュな見た目と格式で、多くの女性に愛されています。特に黒の袴は、落ち着いた色合いと高級感で人気を集めており、レンタルサービスも充実しています。ここでは […]
試着予約フォームへ|絹100%のアンティーク着物を特別な日に、無料試着、簡単4項目の入力で完結!