ブルーやマゼンダの染め分けの本紋地に、手描き・手刺繍で花車の色振袖【fui120】

【2024年最新版】成人式着付け: 美容院への持ち込み予約と相場

はじめに

2024年の成人式、美容院での振袖の準備とは?

成人式は、多くの女性が着物をまとい、美しいヘアスタイルやメイクでその日の自分を彩る特別な日。振袖や着付け、ヘアメイクなど、当日の準備は、事前のしっかりとした計画と準備が必要です。

「美容院での振袖の準備」とは、専門店などで振袖や袴を選んだ後、その日のためのヘアスタイルやメイク、そして着付けまでをトータルでサポートしてもらうサービスを指します。多くの美容院や美容室が、成人式を迎える方々のために、専用のプランやサービスを設けています。

美容院にはさまざまなサービスがあり、店舗によって提供される内容や料金が異なるため、事前に情報をしっかりと確認し、自分の希望や予算に合わせて選ぶことが大切です。特に、成人式当日は多くの人が同じ時間に準備を始めるため、予約が取りづらい場合も。そうしたポイントも考慮して、早めの予約を心がけましょう。

また、成人式当日の流れや美容院での準備の流れ、必要な持ち物や注意点など、詳しい情報を知っておくことで、当日をよりスムーズに迎えることができるでしょう。

この記事の内容と読むポイント

この記事では、2024年の成人式に向けて、美容院での振袖の準備について、そのポイントや注意点を詳しくご紹介します。どの美容院やサロンを選べば良いのか、また、どのようなサービスやプランがあるのか。そして、予約や準備の際のポイント、さらには当日の流れなど、知っておきたい情報をまとめています。

ヘアメイクや着付けだけでなく、小物や帯、ネイルなどの細かい部分の準備も忘れずに。そして、美容院での準備だけでなく、自分自身での事前準備や当日の心構えなども大切です。

美容院での着付けの流れ

予約から当日までの流れ

美容院での成人式の着付け。想像するだけでワクワクしてきますね。とはいえ、初めてのことだと、どんな流れで進めば良いのか分からない方も多いかと思います。そこで、予約から当日までのステップをしっかりと理解して、安心して美容院へ足を運ぶためのフローをご紹介します。

  1. 美容院の選び方: まず、どの美容院を利用するかを決めることが大切です。友達の口コミや、ネットでの検索、専門店のサイトをチェックするのもおすすめ。
  2. ネット予約or電話予約: お店を決めたら、次は予約です。近年ではネット予約が主流となってきましたが、直接電話での問い合わせも可能です。希望の日時やプラン、料金などを確認し、予約を入れることができます。
  3. 事前の打ち合わせ: 美容院に来店し、ヘアスタイルやメイク、振袖の色に合わせたアレンジなど、詳細を決めていきます。ここで、気になるポイントや希望をしっかりと伝えることが大切。一生の思い出となる成人式。美容師とのコミュニケーションを楽しんでくださいね。
  4. 当日の準備: 当日は早朝からの着付けが多いので、事前に時間の確認をしておきましょう。また、美容院のスタッフがスムーズに作業できるよう、髪をきれいに洗って乾かしてから来店することをおすすめします。
  5. 美容院での着付け: まずはヘアセットから開始します。その後、メイクをして、最後に振袖の着付け。プロの技術で、まるで夢のような時間が流れます。
  6. 成人式へ: 美容院での準備が完璧に整ったら、いよいよ成人式へ。心から成人式を楽しんでくださいね。

事前にすること、持ってくるもの一覧

成人式当日に、何を持って美容院に行けば良いのか。事前に準備しておくと、当日がよりスムーズに進むことでしょう。

  • 着物や振袖: レンタルを利用する場合は、事前に店舗での受け取りや、美容院への直送ができるかどうかを確認してください。
  • 帯や小物: 着物に合わせて、帯や小物も忘れずに。
  • 化粧品: 特定のメイクアイテムを使用したい場合は、持ち込みも考慮してみてください。
  • 写真: 希望のヘアスタイルやメイクの写真を持ってくれば、スタイリストもイメージがつかみやすくなります。
  • 事前の打ち合わせで得た情報やメモ: 美容院での打ち合わせの際に得た情報や、気になるポイントをメモしておくと、当日の作業がよりスムーズに。

美容院への振袖の持ち込み、そのメリットとデメリット

持ち込むメリット:コレクションをこだわり披露

美容院に振袖の持ち込みを検討する方が増えてきました。理由はさまざまですが、その中でも一番のメリットは、自分の持っている振袖や家族から受け継いだ着物を成人式や結婚式、その他のイベントで着用できることです。家族の思い出や価値ある振袖を身にまとい、特別な日を迎えることは、一生の思い出となるでしょう。

まず、振袖の持ち込みを考える最大のポイントは、スタイルへのこだわりです。レンタル店では見かけないようなデザインや、特定の時代や生地からこだわって仕立てられた振袖を持ち込むことができます。また、自分の身体にぴったりの振袖は、美容院での着付けもスムーズに進むことが期待できます。

美容院への持ち込みの場合は、持ち込んだ振袖のデザインやカラーに合わせて、ヘアスタイルやメイクを調整することができるのも魅力です。専門店や美容室では、多くのスタイリストやヘアメイク師が、持ち込まれた振袖に合わせたアドバイスや提案をしてくれます。

アンティークきものレンタル ゆめや は、大正時代から昭和初期にかけての着物を扱うレンタルショップです。正絹の生地も、絵付けや刺繍などの装飾も、全て職人の手で施されていた時代の着物です。たいへん古い着物ですので、取り扱いには気を使いますが、全国の提携店舗でしたら安心ですよ。

大正時代の振袖をご覧いただきましょう。「ブルーやマゼンダの染め分けの本紋地に、手描き・手刺繍で花車の色振袖」は、大きく本紋が織り出された正絹地に花車のアンティーク色振袖です。地色はマゼンダ・白・ブルーなどに雲取紋様で染め分けられ、車と菊・牡丹・藤・梅などの花々が、手描き友禅と手刺繍で豪華に描き出されています。手刺繍が傷んでいましたので、ゆめやで補修をして蘇らせました。

デメリットとその対処法

ですが、美容院への振袖の持ち込みにはいくつかのデメリットも存在します。デメリットの一つは、持ち込んだ振袖のサイズや状態に合わせて、美容院で着付けやアレンジをすることが難しい場合があることです。特に古い振袖や修理が必要な着物を持ち込む際には、事前のチェックや確認が必要です。

また、持ち込みの場合は、着付け料金とは別に、持ち込み料が発生する美容室もあります。そのため、事前に美容室やサロンに電話やネット予約で問い合わせ、料金やサービスの詳細を確認することが大切です。

デメリットを最小限にとどめるためには、美容院やサロンを事前に訪問し、振袖の持ち込みに関するポイントや注意事項をしっかりと把握することがおすすめです。

着物レンタルとの違い

振袖の持ち込みと着物レンタルとでは、いくつかの大きな違いがあります。まず、持ち込みの場合は、自分のこだわりや家族からの思い出を大切にできるのが最大のメリットです。一方、レンタルの場合は、多様なデザインや最新のスタイルから選ぶことができ、予算に合わせて選べる点が魅力的です。

また、持ち込みの場合は、当日の持ち運びや保管、後のクリーニングなどの手間が必要ですが、レンタルの場合はそのような手間を気にすることなく、美容院や着付け会場に来店するだけでOKです。

100年の時を越えてゆめやにたどり着いたゆめやのアンティーク振袖から、「菜の花色に花菱立涌、鳳凰孔雀の振袖」をご紹介します。菱紋様を背景に、肩に孔雀、裾に鶴と対峙する牡丹唐草獅子、全体的に竹・梅・菊などが豪華にあしらわれた、五つ紋付のアンティーク振袖です。地色は菜の花色ですが、白で絵付けされた部分が多いので、今流行の白い振袖にも見えそうですね。

どちらの方法が良いかは、個人の希望や予算、利用する美容院のプランの内容によって異なります。大切なのは、自分自身の希望や条件をしっかりと考え、美容院との相談を通して、最適な選択をすることです。

成人式当日の美容室でのヘアメイクと着付け

どの美容室やサロンを選ぶべき?

成人式は一生の思い出となる大切な日。ヘアメイクや着付けに関しても最高の状態で迎えたいものです。それには、どの美容室やサロンを選ぶかが大きなポイントとなります。

最初におすすめしたいのは、口コミや評価をチェックすること。近くの友達や家族、そしてネットの情報を活用して、評価の良い美容室やサロンを探すのが良いでしょう。また、地域によっては成人式に特化した美容院や専門店も多いので、そういった店舗も検討する価値があります。

事前の相談や確認が可能な店舗を選ぶことも大切。ヘアスタイルやメイクの希望を伝え、プロのスタイリストや美容師と一緒に最適なスタイルを考えることができると、当日の満足度も上がるはずです。

また、成人式の当日は早朝からの準備となることが多いため、普段から早朝営業をしている美容室や、ネット予約が可能なサロンもおすすめです。

美容院のヘアスタイルとメイクメニュー特集

成人式のヘアメイクは、普段とは違った華やかさや上品さを求められることが多いです。特に、着物や振袖に合わせたヘアスタイルは、綺麗にまとめ上げることが求められます。

美容院では、成人式向けのヘアメイクメニューやヘアアレンジのカタログが提供されていることが多いです。その中から、自分の髪の長さや質、そして振袖の色やデザインに合わせて選ぶのがおすすめ。また、事前にヘアサロンや美容室でのカウンセリングを利用して、スタイリストと一緒に最適なスタイルを考えるのも良いでしょう。

メイクに関しても、成人式特有のポイントがあります。振袖や髪型とのバランスを考えながら、華やかで上品なメイクを施してくれる美容室を選ぶことが大切。眉やまつげなどの細かい部分まで、気軽に相談できるサロンを選びましょう。

予約のポイントと注意事項

成人式のヘアメイクや着付けの予約は、早めに行うことがおすすめです。特に人気の美容室やサロンは、早い段階で予約が埋まってしまうことが多いので、気になる店舗があれば、早めに電話予約やネット予約をしておきましょう。

予約時には、料金やサービス内容、当日の流れなどの詳細をしっかりと確認しておくことが大切。特に、振袖や帯、小物などの持ち込みがある場合は、その旨を伝え、持ち込みの料金や条件などを事前にチェックしておくと安心です。

また、成人式当日は多くのお客様が来店されることが予想されるため、約束の時間に遅れないようにしましょう。当日は余裕を持って来店し、リラックスしてヘアメイクや着付けを楽しんでください。

事前の準備と注意点

事前の前撮りとそのメリット

成人式の日の朝、当日のドキドキ感は何とも言えないものがあります。振袖を着て、ヘアメイクを施し、完璧に準備を整えて会場に向かいます。ですが、ある方法でそのドキドキ感を倍増させることができます。それは「前撮り」です。

前撮りとは、成人式や結婚式などのイベントの前日までに、専門店やスタジオでの写真撮影を行うことを指します。前撮りをするメリットとはどんなものでしょうか。

まず、前撮りをすることで、成人式の当日の負担が減ります。成人式の日は、友達との再会や、家族との思い出作りなど、忙しい時間が続きます。その中での撮影を考えると、ちょっと大変。前撮りをしておくことで、当日はリラックスして式を楽しむことができます。

また、前撮りでは、気に入ったヘアスタイルやメイクをじっくりと選び、試す時間が持てます。ヘアサロンや美容室での予約もスムーズに進められるでしょう。さらに、前撮りの際には、自分が希望する場所や背景での撮影が可能です。自然の中や、お気に入りの場所で、素敵な写真を残すことができるのです。

ゆめやでも2月~12月に「ロケーション撮影プラン」をご提供しています。現在のところ東京都内だけの撮影となりますが、サイトに表示された価格だけで、カメラマン・着付け・ヘアメイクなど、ロケーション撮影に必要な準備や手配はすべてゆめやが対応させていただきます。

東京以外の方で、成人式の前撮りを希望なさる場合には、たいへんお得な「成人式前撮りプラン」をご用意しています。振袖に25万円の表示があっても、2月~12月の前撮りなら10万円ほどでレンタルしていただけるプランです。

前撮りは成人式の準備として大変おすすめの方法です。ぜひ、考えてみてくださいね。

成人式におけるヘアメイクの質問(FAQ)対応

成人式に向けて、ヘアメイクに関する疑問や不安はたくさんあると思います。ここでは、よくある質問とその答えをまとめてみました。

Q1. 成人式のヘアメイクは、どのくらい前から予約をするのがおすすめですか?

A1. 一般的には、成人式の3カ月前から予約を始める方が多いです。中には、1年前から予約される方も。特に人気の美容院やヘアサロンは、早めの予約が必要です。

Q2. 振袖のレンタルとヘアメイク、どちらを先に決めるのが良いですか?

A2. 振袖の色やデザインに合わせてヘアスタイルやメイクを選ぶ方が多いため、振袖の選択を先にするのがおすすめです。専門店の中には、振袖の購入やレンタルプランの中に、美容師によるヘアメイクと着付けを含んでいる店舗もあります。

Q3. 成人式当日のヘアメイクの流れを教えてください。

A3. 当日は、美容院やヘアサロンに早朝から来店し、着付けやヘアセット、メイクを行います。時間に余裕を持って予定を立てることが大切です。

Q4. 自分の持ち込みの小物やアクセサリーを使用してもいいですか?

A4. 多くの美容院やヘアサロンでは、持ち込みの小物の使用が可能です。ただし、希望のヘアスタイルや、髪の長さによって使用できないこともありますので、事前に確認をしておくと安心です。

このような疑問を持つのは、自然なことです。何か不安や疑問があれば、気軽に美容院やヘアサロンに問い合わせてみてください。

大切な振袖や袴のお手入れ方法

成人式で着る振袖や袴がレンタルではない場合は、大切な思い出とともに特別なアイテムとなります。そのため、適切なお手入れが必要です。

まず、振袖や袴は摩擦や湿気に弱いため、保管する際は風通しの良い場所を選びましょう。また、直射日光を避けることで、色褪せを防ぐことができます。汚れた場合は、専門のクリーニング店に持ち込むことをおすすめします。

まとめ

2024年成人式、美容院での着付けをスムーズに進めるためのポイント

2024年の成人式が近づく中、多くの方が着付けについて考えていることでしょう。成人式は一生に一度の大切なイベント。そのため、振袖やヘアスタイル、メイクを完璧に仕上げることが重要です。

美容院やヘアサロンでの予約は、特に人気の店では早めに行うことがおすすめです。そして、当日までに何度か来店してヘアスタイルやメイクの試しを行うことも考えてみてください。事前の準備として、自分の希望するヘアスタイルやメイクの写真を持参することで、スタイリストとの相談がスムーズに進むでしょう。

また、当日は早朝からのスタートとなることが多いので、事前に美容院の営業時間や開始時間を確認しておくことが大切です。持ち込みの小物やアクセサリーを使用したい場合には、事前に美容院やヘアサロンに問い合わせておくと安心です。

振袖選びや美容院選び、ヘアスタイルやメイクの相談、前撮りなど、成人式を迎えるにあたって、準備しなくてはならないことは、たくさんあります。ですが、余裕をもって計画を立てて、成人式に備えることで、成人式当日が特別な1日となることでしょう。準備から楽しむことで、期待を高め、成人式という一生に一度の思い出をつくってくださいね!

著者情報

ゆめや通信編集部

執筆者

この記事はゆめや通信編集部が執筆しています。編集部では、企画・執筆・編集・入稿の全工程を担当・チェックしています。
田村芳子プロフィール画像

監修者 田村芳子

「アンティークきものレンタルゆめや」店主 着物コーディネート・着付け・和裁歴50年余。1985年に「アンティークきものレンタルゆめや」を創業。多くの人にアンティーク着物を着て頂くため、日々接客やコーディネート、着物の手入れを行っています。

最新記事

青磁色グラデーション辻が花の訪問着【hou03】

【プロ監修】東京で結婚式の着物レンタル&着付け!失敗ナシの選び方ガイド

はじめに 東京で挙げる結婚式。この特別な場に、すてきな着物を身にまとって参列することは、忘れられない思い出を作る素晴らしい方法です。しかし、東京のどこで着物をレンタルし、どう着付けをすればよいのか、迷われる方も少なくない […]

ひとつ前の記事

梅の花に檜扇、御所車の黒引き振袖【fuh02】

【プレ花嫁必見】着物のプロが監修! 黒引き振袖レンタル完璧ガイド

はじめに 着物は日本の伝統的な衣装として、多くの人々に愛されています。特に、振袖は女性の晴れの日の装いとして知られていますよね。近年、黒引き振袖は、花嫁衣装として注目されています。この記事では、その魅力や着物をレンタルす […]
試着予約フォームへ|絹100%のアンティーク着物を特別な日に、無料試着、簡単4項目の入力で完結!