【ご試着予約の方法を動画にまとめました】 レンタルを決める前に振袖や訪問着を無料で試着できます。

ご婚礼、成人式、七五三、お宮参りなどは、人生の節目となるたいせつな行事ですので、しっかりと着物を選びたいですよね。

 

WEBサイトやカタログで写真を見て選び、本番前日にレンタルした着物が届いたところ、予想と違っていた、などということになってしまっては残念です。

 

そこで、ゆめやでは、着物の試着をおすすめしています。

 

ご希望の振袖や訪問着を、ご希望の日に、山梨本店と東京店で、無料でご試着いただけます。具体的なご予約方法を1分半の動画にまとめましたので、どうぞご覧ください。
 
 

https://youtube.com/watch?v=VtTgGfuzLR0%3Frel%3D0

 

試着のご予約はとっても簡単です。

  着物を選ぶ

    ↓

  店舗を選ぶ

    ↓

  日時を選ぶ

    ↓

  お名前・メールアドレス・電話番号を入力する

たったのこれだけです。

 

また、実際のご試着は、お洋服の上からとなりますので、簡単にお試しいただくことができます。着物に合わせて、重ね衿や帯も組み合わせてご試着していただきます。

 

ちまたのレンタルショップと比べて、帯や帯周りの小物のひとつひとつまで、じっくり選べるというのは、ゆめやの自慢です。

 

実際に着てみますので、サイズ感もわかりますね。

もしかしますと、若干の補正などができる場合もありますし、裄がちょっと足りないかも、とわかっていれば、本番当日までに、裄の短さに対応した所作を身に付けておくこともできます。

 

実物を着てみるのは、レンタルをするうえでたいへんな安心材料になります。

 

アンティークの肌触りや質感を実際に試して、ご納得いただいてから、実際のレンタルをご予約いただけます。試着のご予約をいただいた着物以外でも、当日店舗にあれば、ご覧いただくことができますよ。

 

「まずは実物を見てみる」というスタンスで、どうぞお気軽にご予約ください。

 

ふんわりしっとりとした質感や、とろけそうな輝きにうっとりとなさる、あなたさまとの出会いを、楽しみにお待ちしています。

 

 

ご試着申し込み

ゆめや東京店・山梨店では無料でご試着いただけます。完全予約制のため、下記ページよりご予約をおねがいいたします。

お電話でのお申し込みはゆめや東京店 03-5422-8422 まで。

ご試着のお申し込み方法

この動画ではゆめや東京・山梨店での試着WEB予約の方法をご紹介します。

唐草に花束のカメオのような黒留袖【tom03】

【初心者向け】50代の母親におすすめ、黒留袖の柄の選び方ポイント

はじめに 50代母親の黒留袖選びの大切さ 結婚式や成人式、そして七五三や卒業式など、人生の大切な節目には、特別な着物を身にまといます。特に、お母さまが結婚式に出席なさる際は、第一礼装である黒留袖が、その格式の高さや格式を […]
お宮参りの服装選びのヒント~赤ちゃん、父母、祖父母

お宮参りの服装選びのヒント~赤ちゃん、父母、祖父母

お宮参りのしきたりと服装 赤ちゃんが初めてお出かけをしてのお祝いごとが「お宮参り」。赤ちゃんはもちろんのこと、ご両親あるいはご祖父母様としてはじめての機会となる方も少なくないことと存じます。何をしたらいいのか、何を着てい […]
試着予約フォームへ|絹100%のアンティーク着物を特別な日に、無料試着、簡単4項目の入力で完結!