成人式前撮り撮影プラン_緋色に菊の花薫る振袖【fui06】

【2024年成人式向け】成人式の貸衣装、レンタルと購入の相場は?

はじめに

日本の伝統的な晴れの日である成人式。成人式は、当日はもちろん、準備をしている間もドキドキ、ワクワクの連続です。その中でも特に、自分に合った振袖を選ぶ時間を楽しみにしていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、成人式で着る振袖を、貸衣装としてレンタルする際の相場や注意点などをお話していきます。

成人式とは何か?

成人式とは、成人を迎えた方たちが、大人としての第一歩を踏み出すイベントです。大人の仲間入りを祝う日本の伝統的な行事であり、たくさんの方がこの日を楽しみにしています。成人式の衣装に決まりはありませんが、参加者の多くは、振袖や袴、スーツなどを着て、この特別な日を迎えます。特に女性の参加者に人気なのが、日本の伝統衣装である振袖です。最近では、古典的なデザインだけでなく、個性的なデザインの振袖も増えてきました。自分の好きなデザインを選ぶのも成人式の醍醐味となっています。

貸衣装の重要性

成人式で着る振袖は、購入することも可能ですが、レンタルを選ぶ方も多いです。というのも、振袖はたいへん高価なものです。一式そろえるとなると数十万円以上かかるのが一般的で、高級なものでは百万円を超えることもあります。もちろん、一生の思い出として持っていたいという方や、複数回着用する機会がある方は、購入も視野に入ってくるでしょう。ですが、一度しか着ることのない振袖に対し、高いお金を支払うことに躊躇する方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで、活用したいのがレンタルです。

振袖のレンタルは、お店によっては、振袖だけでなく、小物一式やクリーニング、ヘアメイク、前撮り撮影などがセットになっているプランもあります。こうしたセットプランは、成人式の準備が一気に進むので、手間や時間を大きく節約できます。成人式で着る振袖の費用や手間が気になるという方は、ぜひレンタルを利用してみてはいかがでしょうか。

アンティークきものレンタル ゆめや は、大正時代から昭和初期にかけての着物をメインに取り扱うレンタルショップです。振袖のレンタルは、かんざし/髪飾りを除く全てをセットでお届けいたします。バッグも草履もおまかせください。まずは、ゆめや自慢の振袖を1着見てみましょう。

2024年も黒振袖の人気は変わりませんが、大正ロマンや昭和レトロ、シンプル、ヌードカラー、アースカラーが人気です。そこで、思いっきりシンプルな振袖をご紹介します。「エンジ色の縮緬に菊と桜の織り柄の色振袖」は、山本寛斎デザインの色無地の振袖です。縮緬地に菊と桜が織り出されたシンプルな表地に、袖口・振り・裾回し・衽は、黒とグリーンをあしらわれています。短く着付けてブーツを履かれてもすてきです。

成人式の振袖レンタル相場を知る

成人式は、多くの方にとって一生の思い出になる大切なイベントの一つです。それゆえ、慎重に選びたいという方も多いでしょう。このセクションでは、振袖をレンタルする際の相場を中心に、価格の違いや理由について詳しく解説していきます。

相場価格の幅とその理由

振袖をレンタルする際の価格はさまざまで、数万円程度でレンタルできるものもあれば、50万円以上かかる場合もあります。一般的には、10万円〜30万円程度が相場と言われていますが、その価格はどのようにして決まるのでしょうか?

  • デザインや柄の違い:振袖は、古典的なデザインから最新のトレンドを取り入れたものまで、さまざまなデザインがあります。職人が手間暇をかけた振袖や、最新の振袖などは、価格が高くなる傾向にあります。
  • 使用される生地:振袖の生地の違いも価格に影響します。一般的に、正絹が使われている振袖は高く、ポリエステルの振袖は価格が抑えられていることが多いです。
  • 小物のセット内容:振袖のレンタルには、帯や草履、バッグなどの小物もセットで含まれることがあります。そのため、これらの小物の質やデザイン、セット内容によっても価格に差が出ることがあります。
  • 追加サービス:写真撮影やヘアメイク、前撮りなどの追加サービスがセットになっている場合は、価格が上がることがあります。ただし、これらのサービスを利用することで、準備の手間を省くことができます。

レンタルと購入、どちらが良い?

成人式での振袖選びには、大きく「レンタル」と「購入」という二つの方法があります。どちらが良いかは、それぞれのメリットを理解して、自分のライフスタイルや価値観、予算に合わせて選ぶのがポイントです。このセクションでは、それぞれのメリットを深掘りしていきます。

レンタルのメリット

振袖をレンタルすることのメリットは多いです。以下に主なメリットをご紹介します。

  • 価格:一般的に、振袖を購入するよりも、レンタルする方が価格を抑えられることが多いです。着用回数が限られる一時的な利用の場合は、レンタルの方が費用負担を抑えられます。
  • クリーニング・メンテナンス不要:レンタルの場合は、振袖を店舗に返却するため、クリーニングやメンテナンスの手間が不要です。
  • 最新のデザインや柄が選べる:振袖のトレンドは毎年変わります。レンタルならば、最新のデザインや人気の柄をその都度、選ぶことが可能です。
  • 保管の手間が省ける:振袖は大切に保管する必要がありますが、レンタルの場合は、返却すれば終了です。保管場所を考える必要がありません。
  • 小物一式がセット:帯や草履、バッグなどの小物もセットでレンタルできる場合が多いので、別途準備する手間が省けます。

表1. レンタルのメリット一覧

メリット詳細
価格購入より費用負担を抑えやすい
クリーニング・メンテナンス店舗が対応
デザイン選択最新トレンドを選べる
保管の手間不要
小物一式セットでレンタル

ゆめやの振袖から、寒色系の1着をご紹介しておきましょうね。「グリーンの色無地に手刺繍の三つ紋の色振袖」は、葉や実の織り柄が入った正絹地がグリーンに染められ、カラフルな色糸の刺繍で三つ紋が入った、無地の色振袖です。裾回しはカラシ色で、インパクトのある振袖です。

購入のメリット

購入のメリットもまた、多くあります。以下に、その主なメリットを紹介します。

  • 一生の思い出として保管:購入した振袖は、一生の大切な思い出として保管できます。あとで見返したときの感慨は格別です。
  • 再度の着用が可能:振袖は、成人式だけでなく、結婚式や結納、パーティーなど、さまざまな場面で着ることができます。結婚後は袂を短く切り、訪問着として着続けることができます。
  • 自分のサイズに仕立てられる:自分のサイズに合った振袖を仕立てられるほか、小物類も自分好みに組み合わせることができます。
  • 質の良い振袖を選ぶことができる:予算に余裕があれば、高級な生地や繊細な刺繍が施された振袖を選ぶことが可能です。
  • 家族との共有:姉妹がいらっしゃる場合は、サイズさえ合えば、着回すことができます。管理をしっかりと行えば、振袖のままで、代々受け継いでいくことも可能です。

表2. 購入のメリット一覧

メリット詳細
思い出として一生の宝物として保管
再度の着用複数回の使用が可能
仕立て自分のサイズに合わせられる
高品質な選択予算に応じた品質の選択
共有の喜び家族との共有

レンタルと購入のどちらが良いかは、自分の価値観や予算、利用する機会などを考慮して選ぶことが大切です。自分に合った選択をして、一生の思い出を作ってください。

費用の内訳を確認する

成人式に振袖を着る際に実際にかかる費用は、振袖の代金だけではありません。その他にもさまざまな費用が発生することを知っておきましょう。

成人式で振袖を着る場合は、衣装のレンタルや購入費用以外にも考慮しておきたい費用があります。

  • 小物一式:振袖を着る際は、小物の存在も重要です。帯やバッグ、草履などの小物は、振袖との相性を考えて選ぶ必要があります。振袖とセットになっているプランも多いですが、こだわりたい場合は、さらに料金が必要になることもあります。
  • ヘアメイク:特別な日である成人式では、ヘアメイクもしっかりと決めたいものです。美容室にヘアメイクをお願いする場合は、別途費用を用意しなければなりません。
  • クリーニング費用:レンタルの場合は、クリーニング費用が既に含まれているケースが多いですが、汚れの度合いによっては、別途費用が発生することもあります。
  • 着付け:振袖を着るには、専門の技術が必要です。レンタルした店舗で着付けをお願いするケースもありますが、専門店や美容室に着付けをお願いする場合は、その費用も考えなければなりません。
  • 写真撮影:成人式の記念に、プロのカメラマンによる写真撮影を希望する方も多いです。撮影のタイミングや、場所、撮影内容によって料金は大きく変動します。どのようなプランにするかで、数万円~数十万円程の幅がある場合もあります。
    成人式の振袖を準備する際は、上記でご紹介した費用も予算に組み込んで、計画的に進めていくことが大切です。

ゆめやでは、成人式の前撮りプランをご用意しています。お好きな振袖を1着選んでいただき、小物、着付け、カメラマン、介添えなどがセットになったプランです。撮影場所は東京都内だけとなります。遠方の方には、前撮り用に格安で振袖一式がレンタルできるプランをご用意しています。詳しくは、ぜひ成人式の前撮りプランをご覧ください。

貸衣装の選び方と注意点

成人式は、一生に一度の特別なイベントです。振袖を選ぶ際には、自分に似合うものを選びたいですよね。ここからは、貸衣装の選び方とその注意点について紹介していきます。

予算に合わせて振袖を選ぶ

予算は、振袖を選ぶ上での大きなポイントの一つです。どれだけ美しい振袖であっても、自分の予算を大きく超えるものを選ぶのは無理があります。そこで、予算を決める際のポイントを以下にまとめました。

  • 予算を明確にする:成人式にかかる費用は、振袖だけではありません。ヘアメイクや小物、写真撮影など、振袖以外にかかる費用も考慮しましょう。
  • 相場を知る:振袖のレンタルや購入の相場を知っておくと、予算の設定がしやすくなります。レンタルの場合は、10万円〜30万円程度が相場ですが、店舗や地域、含まれるサービスによって価格は異なります。
  • 費用の内訳をチェックする:振袖の価格には、小物一式や着付け、クリーニング費用などが含まれていることが多いです。希望するプランに必要なサービスが含まれているかどうかを確認しましょう。

自分の予算を明確にしてから店舗に足を運ぶと、安心して振袖選びを楽しむことができます。

ゆめやの振袖は、小物一式を含んだ価格で7万円から26万円ほどまで、幅広くご用意しています。2023年から2024年にかけて大人気のヌードカラーのアンティーク振袖をご紹介しましょう。「綸子に揚羽蝶の手描き友禅、色振袖」は、艶々とした光沢に満ちた白地に、手描きや手刺繍で桜と揚羽蝶が描き出されています。この、ぬめっとした輝きが本物の正絹ですよ。ぜひ触って、着ていただきたい振袖です。

品質と価格面でのリーズナブルな選択

多くの方が、リーズナブルで品質の良い振袖を選びたいと思っていらっしゃるでしょう。以下のポイントを参考に、コスパの良い選択をしましょう。

  • 流行やトレンドを考慮する:流行っている柄や最新のデザインの振袖は、人気があり、価格が高めになることがあります。また、職人の手間が多くかかった振袖も高い傾向があります。
  • 来店前にネットで情報収集:店舗の公式サイトやブログをチェックすることで、お得な情報やキャンペーン、割引情報をキャッチすることができます。
  • 早めの予約がおすすめ:早期の予約で、料金が安くなるキャンペーンを用意している店舗もあります。振袖をレンタルするタイミングを見極めるのも重要です。

振袖選びでは、品質と価格のバランスを取りながら、ご自分に合った選択をしてください。

ネットでの情報収集と店舗での試着

最近は、ネットで気軽に情報収集ができるようになっていて、実際に店舗に行かなくても多くの振袖を見ることができます。ですが、実際に着るのと、ただ見るのとでは、印象が変わる場合もあるため、店舗での試着は欠かせません。

  • ネットでの下調べ:気に入ったデザインや柄、色の振袖をネットで探しましょう。店舗や料金、サービスなどの情報も収集しておくと、来店時にスムーズです。
  • 店舗での試着:ネットで見た振袖と実際に着たときのイメージは、異なることもあります。実際に、自分の体型や肌の色に合わせることで、自分に合った振袖を選びやすくなります。
  • 専門店のスタッフとの相談:振袖選びのプロであるスタッフに、自分の好みや予算、用意している小物などを伝え、アドバイスをもらうのも良いでしょう。

以上のように、ネットと実店舗の良さを組み合わせて、自分に合った振袖を選びましょう。

ゆめやの試着は、東京店山梨店でご利用いただけます。着物を選んで、サイトからお申し込みください。遠方の方には、着物だけではありますが、ご自宅にお送りして試着していただけるプランをご用意していますので、どうぞご利用ください。まずは、本物の正絹のなめらかさと輝きに触れていただきたいです。

成人式は、大人の仲間入りを祝う大切なイベントです。振袖選びは、その準備の一部として、しっかりと時間をかけて楽しんでくださいね。

成人式の準備について

成人式は、一生に一度の特別な日です。その大切な日を迎えるためには、事前の準備が欠かせません。振袖がどれほど魅力的でも、準備を怠ってしまうと、当日の成人式の楽しみが半減してしまいます。以下では、成人式の準備について紹介していきます。

いつから準備を始めるべきか

成人式の日を迎えるまでの準備は意外と手間がかかります。特に、振袖や小物、ヘアメイクなどを考えると、細部にわたる準備が必要になってきます。

振袖の準備

振袖のレンタルや購入を考えるなら、早めの準備がおすすめです。早い時期の方が、振袖のサイズや色、柄などの選択肢が多いため、自分の好みに合わせた振袖選びができます。その際は、振袖の価格相場も事前にチェックしておくと、予算の範囲内で選びやすいでしょう。

小物やアクセサリーの準備

成人式には、振袖だけでなく、帯やバッグ、草履などの小物も必要です。振袖と合わせてコーディネートをしていきましょう。

ゆめやでは、帯・草履・バッグのほか、長襦袢や足袋など、振袖をお召しになるのに必要な小物は全てセットでお届けいたします。かんざし/髪飾りだけは、お好みが大きく分かれるところですので、別途オーダーいただくシステムです。

ヘアメイクの準備

美容室にヘアメイクをお願いしたい場合は、予約が必要です。人気の美容室は、成人式の時期になると予約が取りにくくなることもあるので、早めの確認がおすすめです。

総じて、成人式の1年前から準備を始めるのが理想的です。特に、振袖や小物の準備は、早めに始めることで、より多くの選択肢から選ぶことができます。

家族との記念撮影の重要性

成人式は、家族にとっても大切な日です。多くの家族が、成人式の前撮りや当日の写真撮影を行います。その理由として以下の点が挙げられます。

  • 家族の成長を記録する:姉妹や兄弟が成人を迎える度に、家族の記念写真を撮ることで、時の流れや家族の成長を感じられます。
  • 一生の思い出を形に残す:写真は、時が経ってもその瞬間の気持ちや雰囲気を残してくれる素敵なアイテムです。成人式の日の家族の笑顔や喜びを写真として残しておくことで、その時の思い出を振り返ることができます。
  • 家族との絆を深める:家族全員での撮影は、普段の日常ではなかなかできないことも多いです。成人式を機に、家族との絆を感じながら、一緒に写真撮影を楽しむことができます。

家族との記念撮影は、成人式の日の大切な一部となります。準備段階から、どんな写真を撮りたいか、どんなポーズで撮るかなどを考えておくと、よりスムーズに撮影ができるでしょう。

まとめ

今回は、成人式の振袖について、レンタルした場合の相場や、選ぶ際の注意点などをご紹介しました。振袖のレンタルは、購入するよりも安く済む場合が多いとはいえ、決して安い買い物ではありません。事前にしっかりと準備をすることで、成人式という特別な日をさらに華やかに彩ってくれるでしょう。ぜひ、今回の記事をご参考に、成人式の振袖選びを進めてくださいね。

著者情報

ゆめや通信編集部

執筆者

この記事はゆめや通信編集部が執筆しています。編集部では、企画・執筆・編集・入稿の全工程を担当・チェックしています。
田村芳子プロフィール画像

監修者 田村芳子

「アンティークきものレンタルゆめや」店主 着物コーディネート・着付け・和裁歴50年余。1985年に「アンティークきものレンタルゆめや」を創業。多くの人にアンティーク着物を着て頂くため、日々接客やコーディネート、着物の手入れを行っています。

最新記事

松井青々作、花車の手描き友禅訪問着【hou146】

【着物のプロが監修】訪問着を宅配レンタルで!選び方の完全ガイド

はじめに 訪問着のレンタルを利用すれば、特別な日に適した美しい装いを簡単に整えることができます。 この記事では、訪問着の選び方からレンタルの利点、さらには宅配までの一連の流れをわかりやすくご説明します。 初めての方も、ど […]

ひとつ前の記事

卒業式イメージ

小学校の卒業式で袴を着始めたのはいつから?準備と選び方、注意点も

はじめに 卒業式は私たちの生活の中で大切な節目となる日の一つです。特に小学校の卒業式は、子どもたちにとって初めての大きな節目の一つと言えるでしょう。そして、そんな大切な日に着る服装には、特別な思いが込められます。最近では […]
試着予約フォームへ|絹100%のアンティーク着物を特別な日に、無料試着、簡単4項目の入力で完結!